神変

月別アーカイブ




カテゴリー

●真言宗醍醐派臨時宗会

2019年11月30日

7/10、6/14に執行された宗会議員選挙の後、宗教法人真言宗醍醐派規則第2章第6節及び同宗制第3章第6節の規定により臨時宗会が宗務本庁において招集・開催された。宗会において、議長、副議長がまず選出され、議席、常置委員会など各委員会が決められた。

●秋季彼岸会を厳修

2019年11月28日

9/20~26までの間、秋季彼岸会法要が厳修された。開白、結願法要は三宝院本堂で、中日法要は観音堂で精霊供養法要が行なわれた。

●修験得度並びに第48回修験伝法教校開催

2019年11月28日

9/13~17までの4泊5日の日程で第48回修験伝法教校が開催された。初級、中級の各受講者はそれぞれの講義、伝授等を真剣に学び、恵印灌頂を成満して全員日程を無魔成満した。

●「京の杜プロジェクト~サクラがつなぐ架け橋~」 立命館小学校環境学習

2019年11月28日

9/7、立命館小学校において京の杜プロジェクトの一環である環境学習が行われた。醍醐寺、住友林業(株)、(株)京都放送と共同の行われているもので、「夢はバイオの花見―桜と土と地球と―」と題した講演や葉緑体の光合成の実験などが行われた。

●総本山智積院・布施浄慧猊下~就任挨拶に来山

2019年11月28日

8/30、総本山智積院の布施浄慧猊下が総本山智積院化主に就任されたことの挨拶のため醍醐寺へ来山された。

●親授式並びに大僧正辞令伝達式を挙行~新住職として新たな決意を

2019年11月28日

8/29、新住職2名、大僧正昇補者1名の親授式が行われ、仲田醍醐寺座主からそれぞれに辞令が手渡された。

●華道展に向け打ち合わせ会議と生け花研修会を開催~醍醐山華道学会

2019年11月28日

8/25、醍醐山華道学会は8/27,28に開催される醍醐山華道学会三宝院御流「華道展」のための打ち合わせ会議と生け花研修会を開催した。

●文化庁による「国宝醍醐寺文書聖教」追加指定調査

2019年11月28日

8/24~30の間、国宝「醍醐寺文書聖教」の追加指定調査が、文化庁の委託を受けた日本女子大学の藤井准教授を中心に行われた。

●第58回水火二元の水霊供養~三重・滝谷山不動院

2019年11月28日

8/18、三重県の滝谷山不動院が第58回目を数える水火二元の水霊供養のために醍醐寺を参拝に訪れた。9時30分醍醐寺に到着後、柴燈護摩供を厳修し、昼食後、琵琶湖での水霊供養のために醍醐寺を後にした。

●学芸員を志す博物館実習生を受け入れ~4大学から7名が参加

2019年11月28日

8/16~24の8日間、4大学から7名を受け入れて博物館実習が行われた。醍醐寺では学芸員を志す学生に文化財の保存と活用についての知識を深めてもらうために、毎年醍醐寺文化財研究所の調査の時期に併せて行われている。

●霊宝館の夏期本館展「当山派修験道―実修実証の祈り―」

2019年11月28日

企画展「醍醐寺×龍谷大学(Ⅰ・Ⅱ)」を開催

7/15~8/11までの28日間、醍醐寺霊宝館において「当山派修験道―実修実証の祈り―」展が開催された。企画展では、龍谷大学の京都世界遺産PBLによる「変わらないもの、変わったもの、変えたもの」、同大大学院文学研究科日本史専攻生らによる「醍醐寺町石―石に込められた人々の祈り―」が開催され、多くの方が訪れた。

●聖宝理源大師の虫除け虫封じ祈願法要厳修

2019年11月28日

8/6、午前11時より上醍醐・開山堂において、「虫除け・虫封じ」法要が行なわれた。

●生命の尊さに心を寄せる~醍醐寺万灯会厳修

2019年11月28日

8/5、万灯会が行われ、多くの参拝者が訪れ、目に見えないいのちに対して祈りを捧げた。金堂前には地元の小学生らが作った置燈籠に灯が燈され、ライトアップされた五重塔前には地元中学生の作ったねぷたが万灯会を彩り境内は幻想的な雰囲気に包まれた。

●盂蘭盆会法要

2019年11月28日

7/13~15の間、歴代座主の尊像が祭られた三宝院本堂において、盂蘭盆会法要が行なわれた。

●開山忌法要修行 竪義会再興を祈る

2019年11月28日

7/6、開山堂において開山忌法要が行なわれた。仲田執行が導師を勤め、山内僧侶、伝法学院生、三憲受者が職衆となり、多くの参拝者が参座した。

●醍醐寺文化財研究所の調査 各部門とも成果発表が近づく「文書聖教」は修理も順調

2019年11月28日

8/17~23までの7日間、醍醐寺文化財研究所による文書・聖教、彫刻、絵画等の調査が行われた。この調査は大正3年から本格的に行われ、優れた業績が残されている。

●奥駈修行成満

2019年11月28日

7/20~23の日程で三宝院門跡奥駈修行が行われた。本年は奈良県十津川村の旭登山口より釈迦ケ岳へ登山し、前鬼にて宿泊、熊野三山を参拝し、全員無魔成満した。

●真言宗醍醐派臨時宗会

2019年11月28日

7/25、宗務本庁において臨時宗会が開催され、「平成30年度真言宗醍醐派宗務本庁歳入歳出決算書(案)」が審議された。慎重審議の結果、承認された。

●ICOM京都大会2019 開会式で醍醐寺声明厳修 展示会や記念イベントも参加

2019年11月28日

9/2~7、国立京都国際会館を中心に「ICOM京都大会2019」が開催された。醍醐寺では、閉会式で声明を披露した他、展示会への参加、エクスカーション、開催記念イベントを行った。9/6~8の間、醍醐寺では初めての霊宝館、三宝院庭園の夜間拝観を実施し、霊宝館では声明公演が行われた。7日には、霊宝館で「世界文化遺産醍醐寺―文化財の伝承」と題した講演が行われた。